宝石ルースの販売 「和み石」 “宝石バイヤー”さん買い付けのお店です

ホーム誕生石&宝石言葉
誕生石&宝石言葉


誕生石 ガーネット

1月の誕生石 ガーネット ガーネットは一般的に、ロードライト・ガーネットなどの赤色系統の色が知られて
いますが、緑色やオレンジ色、黄色など、様々な色調が存在します。
特にデマントイド・ガーネットはファイアーが強く、高価な宝石のひとつです。

ガーネットの名前の起源は、ラテン語の種子を意味するguranatusに由来し、
和名でも原石の形が粒状ということから、柘榴石(ざくろいし)と呼ばれています。



誕生石 アメシスト

2月の誕生石 アメシスト ギリシャ神話の酒の神、バッカスによって宝石に変えられた妖精の名が
アメシストといわれ、この宝石の名前の由来となっています。
(ラテン語ではamethystus、ギリシア語ではamethystosがお酒を意味します)

そのためアメシストを身に着けると酒に酔わないと言い伝えられています。



誕生石 アクアマリン

3月の誕生石 アクアマリン アクアマリンはラテン語でアクアは「水」、マリンは「海」を表し、その色もマリンブルーを
思わせる青色をしています。見るからに涼しげなアクアマリンですが、
エメラルドと同じベリルという鉱物の仲間です。

まったく色の異なるアクアマリンとエメラルドが同じ鉱物だなんて、不思議ですね。



誕生石 珊瑚

3月の誕生石 珊瑚 珊瑚は海中に生息する珊瑚虫(イソギンチャクの仲間)によって作られ、
採取されたばかりの 珊瑚は樹木のような形をしています。

ですので珊瑚は植物ではなく、珊瑚虫と呼ばれる生物の残存骨格なのです。
真珠と共に、日本を代表する宝石のひとつです。



誕生石 ダイヤモンド

4月の誕生石 ダイヤモンド 地球上の物質の中で最も硬く、もっとも純粋な輝きを放つ宝石です。
純粋な無色のダイヤモンドが知られていますが、
不純物によって様々なカラーバリエーションがあります。

ダイヤモンドの名前の由来は、万物最高の硬さから、ギリシア語の征服しがたい
という意味のa damaeinに由来します。



誕生石 エメラルド

5月の誕生石 エメラルド クレオパトラがこよなく愛した宝石として知られています。クレオパトラは
エジプトに鉱山(クレオパトラ鉱山)を所有していたほどで、
歴史上有名なエメラルドの多くは、ここから採取されたものだそうです。

エメラルドと3月の誕生石アクアマリンは、同じベリルという鉱物の仲間です。



誕生石 翡翠

5月の誕生石 翡翠 翡翠はジェダイト(硬玉)とネフライト(軟玉)の2種に分類され、
ジェダイトの方が一般的に高価です。宝飾品としての歴史は日本が最も古く、
縄文時代に勾玉として使われたのが最初とされています。

翡翠とは、本来水鳥のカワセミのことで、カワセミのような彩りを持つ石
ということから翡翠玉と呼ばれていました。



誕生石 真珠

6月の誕生石 真珠 真珠は珊瑚と同じく海が育んだ宝石です。
種類は豊富で、最もよく知られているのがアコヤ貝からできるアコヤ真珠です。
その他、黒蝶真珠や白蝶真珠、マベパール、淡水真珠などがあります。

真珠特有の虹色の光沢は”オリエント”と呼ばれ、かつては神の涙であると
考えられていました。



誕生石 ムーンストーン

6月の誕生石 ムーンストーン

ムーンストーンに見られる青色や白色のシラー効果は、
まるで月の光のように見えるためこの名がつけられました。
和名では月長石と呼ばれます。

月の崇拝者たちは時代を越え、ムーンストーンを身に着けていました。



誕生石 ルビー

7月の誕生石 ルビー ルビーはダイヤモンドに次いで硬く、サファイアと同じコランダムという鉱物です。
赤色のものをルビー、その他の色のものはサファイアと呼ばれます。

ルビーの名前の由来は、ラテン語の赤色という意味のruberに由来します。



誕生石 ペリドット

8月の誕生石 ペリドット 8月と言えば青々とした木々の緑を思い浮かべる夏ですが、
ペリドットはそんな夏にぴったりの宝石と言えるでしょう。
さんさんと輝く太陽と新緑の季節を思い浮かべる石です。

鉱物学ではオリビンと呼ばれ、そのうち宝石質のものをペリドットと言います。



誕生石 サードニクス

8月の誕生石 サードニクス サードとは赤褐色のものを、オ二クスとは白色で平行な縞目模様を指すことから、
サード二クスとは赤褐色と白色の平行な縞目模様のカルセドニーのことです。



誕生石 サファイア

9月の誕生石 サファイア サファイアはルビーと同じコランダムという鉱物です。赤色のものをルビー、その他の
色のものはカラー名を冠してブルーサファイア、ピンクサファイア、などと呼ばれます。

中世の頃、サファイアを身につけると平和と親愛感をもたらし、
邪悪や不純な考えから身を守るとされていました。



誕生石 オパール

10月の誕生石 オパール 何といってもオパールの美しさは、見る角度によって色が煌めく効果
プレイオブカラーにあり、プレシャス・オパールと呼ばれます。

また、プレイオブカラーは見えなくても色の美しいものは
コモン・オパールと呼ばれています。



誕生石 トルマリン

10月の誕生石 トルマリン トルマリンには様々な色があり、その中でもレッドトルマリン(ルベライト)と
ブルートルマリン(インディコライト)は希少で、美しく大きい石になると、
かなり高価に取引されます。

また摩擦を生じると静電気を帯びるため、そのことから和名では
電気石と呼ばれます。



誕生石 トパーズ

11月の誕生石 トパーズ トパーズは黄金色のインペリアルトパーズが有名ですが、他にも様々な色があります。
トパーズの名の由来は、ギリシャ語のtopazos(探し求めるの意味)からです。

その昔、トパーズが採れる紅海のゼベルゲット島(実際はトパーズでなくペリドット)には
いつも濃霧がかかっており、船が迷うことからその名がつけられました。



誕生石 シトリン

11月の誕生石 シトリン シトリンは水晶の中でも黄色から黄金色のものをいい、その名前は
柑橘類を意味するcitrusに由来しています。

天然産のシトリンは比較的淡黄色のものが多いため、
多くはアメシストを熱処理することによって美しい黄金色の石となります。



誕生石 ターコイズ

12月の誕生石 ターコイズ ターコイズは和名ではトルコ石といいますが、トルコで採れることはなく、
ペルシャで採れた石がトルコを経由してヨーロッパへと持ち込まれたことにより
この名がつきました。

その昔トルコ石を身に着けると、危険や病気を遠ざけると言われていました。



誕生石 ラピスラズリ

12月の誕生石 ラピスラズリ ラピスラズリは数種類の鉱物が集まった岩石で、濃青色の美しい宝石です。
最も良質なものは、深みのある青色に金色のパイライトの小片を
バランスよく含んだものとされています。

昔からラピスラズリを身に着けると、凶事から守られるとの言い伝えらていました。


   



  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス